2025年9月16日火曜日

ショーハショーテン!の舞台を訪問しました! その2

 


その1はコチラ(畦道たちが暮らす街、笑甲決勝の会場)


「東京ライオンホール」(なかの芸能小劇場)

2階に上がると演芸場がありました。ホワイエも劇場も写真撮影は許可制とのこと。



なので中野区社会福祉会館の入り口だけ。



笑-1甲子園予選 関東第2 の会場「イオンモール幕張新都心」

ジャンプフェスタ’25の時に行ったので、ホームが降車客でパンパン。

正面から撮りたくても次から次と人が来るので立ち止まれず、人の流れに乗って通りすがりにパチリ。


駅を出るとミニストップがあったけど、ショーハショーテン!のモデルとなったような外観の店舗が見つからず。

とりあえず、イオンモールまでの道のりにあるミニストップを撮ってみた。

ミニストップをこんなに撮ることはもうないでしょう。







 

メッセ大通り、浜田川に架かる橋
花守先輩は水分補給しながら、畦道、太陽はおにぎり食べながら歩いていた橋。

    



まっすぐ歩いていくと、イオンモール!
イオンモールはどこもデカいけど、ここは特にデカく感じた。



1階のグランドコートにステージが!
ちょうど、日曜ということもあってか、親子連れ向けのしまじろうくんイベント?が始まる様子。






上からも撮影

あとは、シュプレが「仕切り直しだ」と座った椅子があるところ・・・?と探してみたが、イスとテーブルが全くない!撤去されてしまったのか、付け加えたのか。
柱は同じなのでこのデッキのどこかなんだろうけど、見つからず・・・。
なのでとりあえず、柱のみに。







見た目どこかのカフェのような外観だけど、いったいどこなんだ??と思っていた
檜山杯の会場「うみねこ座」。お笑いの劇場「新宿vatios


























Xのポストで判明した場所🙏✨
小埜塚くんが立っていた黒い扉や建物の格子を実際に見てテンション上がった🙌🙌🙌

あとはM-1の会場かな。
他にも、泥谷がスケボーしてたところや「事実は小説より奇なり」の時の公園とかも実際にありそうだ。












0 件のコメント:

コメントを投稿

ショーハショーテン!の舞台を訪問しました! その2

  その1は コチラ (畦道たちが暮らす街、笑甲決勝の会場) 「東京ライオンホール」(なかの芸能小劇場) 2階に上がると演芸場がありました。ホワイエも劇場も写真撮影は許可制とのこと。